2012年 04月 30日
小塩山でカタクリ |
編集中
2012年4月29日(日) 京都西山の小塩山へカタクリの花を見に行きました。
ここは西山自然ネットワークの方達が守っています。
京都側の大原野神社から歩いて登る方が多いのですが、僕は人が少ない大原野森林公園側から登りました。

歩いたコースのイメージ(GPSの軌跡ではありません)
谷沿いから登って、下山は尾根道にしました。
本日、GPSが故障しました。電源を入れても「GARMIN」としか表示しなくて、どのボタン押しても動かないのです。ショック(-_-;)

カタクリのお花^^ まだのなんとか残ってました。
最盛期は1週間ほど前だったそうです。
つづきを読む
2012年4月29日(日) 京都西山の小塩山へカタクリの花を見に行きました。
ここは西山自然ネットワークの方達が守っています。
京都側の大原野神社から歩いて登る方が多いのですが、僕は人が少ない大原野森林公園側から登りました。

歩いたコースのイメージ(GPSの軌跡ではありません)
谷沿いから登って、下山は尾根道にしました。
本日、GPSが故障しました。電源を入れても「GARMIN」としか表示しなくて、どのボタン押しても動かないのです。ショック(-_-;)

カタクリのお花^^ まだのなんとか残ってました。
最盛期は1週間ほど前だったそうです。
つづきを読む
■
[PR]
▲
by carina-canopus
| 2012-04-30 11:10
| ハイキング