マダニ? |
近くの公園に犬を散歩に連れていくとしょっちゅう着いている。
今回は久しぶりに大物?(*_*)がついていた。
体調1cm近くもある大物。犬の耳の裏側にかぶりついていて、なかなか取れなかったが、
洗剤攻撃でやっとこさ取ることができた。
しかし気味悪い生き物である。

カレンダー
メモ帳
以前の記事
2016年 11月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 カテゴリ
検索
お気に入りブログ
最新のトラックバック
タグ
ハイキング(91)
バードウォッチング(82) 登山(20) 野鳥(18) フリークライミング(9) ランニング(8) 鈴鹿山系(8) 山登り(4) 清掃(4) 鷹渡り(4) クライミング(2) スズメバチ(2) ナカガイジム(2) 金毘羅(2) ポンポン山(2) 昆虫(2) 秋(2) 大峰(2) 沢登り(2) 野坂山地(2) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2008年 07月 28日
最近、地球温暖化のせいか、犬に付くダニも多くなった気がする。
近くの公園に犬を散歩に連れていくとしょっちゅう着いている。 今回は久しぶりに大物?(*_*)がついていた。 体調1cm近くもある大物。犬の耳の裏側にかぶりついていて、なかなか取れなかったが、 洗剤攻撃でやっとこさ取ることができた。 しかし気味悪い生き物である。 ![]() ▲
by carina-canopus
| 2008-07-28 07:24
| その他
2008年 07月 14日
2008年7月13日(日) 比良山系の八淵ノ滝コースを歩いた。
コース:JR高島駅==バス==ガリバー旅行村10:00---砂谷--滝道入り口10:19----魚止滝10:40---障子滝10:44---唐戸滝---大擂鉢11:01---屏風ケ淵11:12---貴船滝11:15---七遍返し12:28---オガサカ分岐----八雲ヒュッテ跡13:29----北比良峠14:20---神爾谷---さんろく駅跡16:22---イン谷口16:33----比良トピア17:00===タクシー===JRひら駅 ![]() ▲
by carina-canopus
| 2008-07-14 12:34
2008年 07月 11日
2008年7月11日(金)
超久しぶりに自転車通勤をした。タイヤの空気が抜けてたので、空気入れで入れて出発。 走り出してすぐに、変速機のワイヤーが切れて変則できなくなる(*_*) おまけにタイヤが劣化していてバーストしそうで、走っているとふにゃふにゃ揺れて見えた。 帰りにバイク屋に寄らなければ・・・・(*_*) ついでに、遅刻しそうになりながら職場の自転車置場に置いて鍵をかけようとしたら、持ってきたキーはバイクのキーだった。(*_*)(*_*) でも、しんどかったが、気持ちよかったです。 所要時間50分。約17km。 ![]() ![]() ![]() ▲
by carina-canopus
| 2008-07-11 12:59
| その他
2008年 07月 06日
2008年7月6日(日)
今日第1日曜日は牧野定例探鳥会。でも夏場は鳥が少ないので大阪支部では7月は清掃探鳥会となっている。今日は確かに暑かったが、風が少しあったのでまだマシだった。 参加者は全員で7名。ちょっと少なめだったけど、植物の話などしてもらってなかなか楽しくゴミ拾いできました。(^^) ![]() More ▲
by carina-canopus
| 2008-07-06 20:31
| バードウォッチング
2008年 07月 05日
2008年7月6日(日)
今日、ザックを買った。50リットルのモデル。ミレーのSAAS FEE50。サイズはL。 今まで使ってたモデルはもう14~5年使っていた。あちこち劣化が激しくて繊維がボロボロになっていた。2万円の出費は痛いが、今はセールなのでそこから10%引き。(^^)v ハイキング利用なので、両サイドのボケット、両側面のポケット、ヒップベルト(ウェストベルト)にある小物入れと収納はしやすそう。2気質タイプのモデルは初めてだけど、これも便利だろう。ザックカバーもついている。 デビューは夏の北アルプス予定。(^^) 他にもスワミベルトや補助ロープ、酸素缶なども買ってしまった。 ![]() ![]() ▲
by carina-canopus
| 2008-07-05 23:51
1 |
ファン申請 |
||